終 了 ・・・ |
以下の展示会は終了致しました。皆様、ありがとうございました。
 |
|
2023年11月2日(木)~6日(月)
「YONAGA」展 色匂ふ第79回展覧会
10時30分~17時30分
(最終日は16時まで)
会場:escape櫻町
http://www.kurodama.co.jp/?tid=4&mode=f369
山梨県甲府市中央4-3-24
澤田屋本店 2階
Tel.055-235-1331
主催:色匂ふ https://www.ironihofu.com |
|
|
●漆器のお手入れ
私が製作する漆器は普段使いやお贈り物にして頂けるように日々工夫しながら製作した物ばかりです。ご使用後洗う時は、食器用洗剤をお使い頂けます(つぶつぶなど研磨剤が入っていない物)。柔らかいスポンジで洗って頂けますが、手でさっと洗うだけでもきれいになります。漆器を長持ちさせるコツは、洗った後、早めに水滴を拭き取る事です。そうすると素材の木が長持ちして、漆器として長持ちします。ご不明な事などはいつでもお聞き下さい。
|
|
|
< トップページへ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
以前、建築へ漆塗りの展示会を開催して頂きました。
漆塗りの風呂桶(浴槽)や風呂道具なども
リビングセンターOZONE
「漆×リラクゼーションスペース」展
場所:新宿パワータワー リビングセンターOZONE7階
OZONE情報バンク
東京都新宿区西新宿3-7-1
小冊子も作って頂き、漆塗の風呂桶(浴槽)をご購入頂いたお客様が取材を受けられて、ご使用されている感想なども掲載して頂きました。 |
 |
|